自宅のガレージを事業用倉庫に使用時の減価償却について教えて下さい。
個人事業主になります。自宅のビルトインガレージを事業用の倉庫のみに使っていて、延床面積の10%に当たります。2000万で建てた家の10%を減価償却としてよろしいのでしょうか。
また敷地内の駐車スペースを事業用の車用にしてます。敷地面積は20%に当たるのですが、土地費用の20%を減価償却とする事は可能でしょうか。よろしくお願い致します。
税理士の回答

自宅のビルトインガレージを事業用の倉庫のみに使っていて、延床面積の10%に当たります。2000万で建てた家の10%を減価償却としてよろしいのでしょうか。
見積書などを見れば、車庫の費用は、そこまでいかないと考えます。
見積書を見てください。
また敷地内の駐車スペースを事業用の車用にしてます。敷地面積は20%に当たるのですが、土地費用の20%を減価償却とする事は可能でしょうか。
土地は減価償却しませんので、償却費は出ません。
回答ありがとうございました。
見積もり書が、個別に分かれてないのでハウスメーカーに問い合わせてみます。
本投稿は、2024年01月27日 16時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。