収益物件の売却にかかる税金
収益物件(一棟アパート)の売却を検討しております。分離長期譲渡所得の取得費の部分について建物の建設費用は法定耐用年数が過ぎ、減価償却も終わっています。土地は親からの相続で取得しています。取得費用はどのようになるのでしょうか。ご教示ください。
税理士の回答
建物部分ですが減価償却が終わっているとすれば取得費は0円になります。
また、土地は相続で取得しているのであれば親が購入したときの売買契約書があればその価額が取得費になります。売買契約書が紛失等をして証明できなければ売買価額の5%が取得費になります。
本投稿は、2016年01月23日 22時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。