中古資機材の減価償却し忘れ - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 中古資機材の減価償却し忘れ

中古資機材の減価償却し忘れ

令和元年11月末に中古資材一式を税込330万で購入したのですが、減価償却をしてなくて会計処理が分からなくて困っています。
ちなみに、330万というのは中古資材はいくつもの資材の合計の金額です。
支払いは月10万で支払っています。

無知で申し訳ありません。

税理士の回答

過去分を税務上今から減価償却をすることはできないので、これからの分を減価償却すればよいかと思います。
https://www.keisan.nta.go.jp/h30yokuaru/aoiroshinkoku/hitsuyokeihi/genkashokyakuhi/taiyonensuhyo.html

本投稿は、2021年04月06日 13時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 中古車の減価償却について

    開業初年度で購入したものの仕事で使用しなかった中古車に関しての減価償却についてお伺いしたいです。 2019年8月に個人事業主として開業したのですが、それよ...
    税理士回答数:  2
    2020年07月30日 投稿
  • 中古車の減価償却

    事業用に中古車を購入しました。 初期登録 平成27年7月 購入日時 平成31年2月 この場合の減価償却の耐用年数は (72ー43)+43×20%...
    税理士回答数:  1
    2020年01月10日 投稿
  • 中古車の減価償却について

    2019年1月1日に個人事業開業しました。事業に車が必要な為、昨年11/15に5年落ちの商用車バンを206万で購入しました。 昨年12月より通勤に1ヶ月使いま...
    税理士回答数:  1
    2019年01月21日 投稿
  • 中古のマンションの減価償却

    個人(私)で小さな有限会社(私が代表)を経営しています。 (賃貸マンション経営) 今回、個人で所有するリゾートマンションをその有限会社へ 売却を検討してい...
    税理士回答数:  1
    2017年01月30日 投稿
  • 中古トラック減価償却

    今年の9月に頭金100万リース250万で10年落ちのトラック購入しましたが、耐用年数が2年と言う事で来年で減価償却250万終了って事ですか? 任意に伸ばす事出来...
    税理士回答数:  1
    2020年02月01日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,506
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,432