サービスで渡すチョコやカップ麺の勘定科目について
海外のお客様に向けて古物(ブランド物等)を販売している個人事業主です。
たくさん購入された方に向けて、日本のチョコレートやカップラーメンをサービスで追加しています。
チョコやカップ麺を大量購入したレシートを使って経費に落としたいのですが、勘定科目の設定に迷っております。
勘定科目としては「宣伝広告費」または「消耗品」でしょうか
※広告宣伝費については、また次も購入してもらうための意図があるため、迷いました
よろしければ、ご回答のほうよろしくお願いいたします。
税理士の回答

販促のためのチョコレートやカップラーメンのサービス追加であれば、販売促進費になると思います。
とてもわかりやすい回答をありがとうございます。
すごく助かりました
本投稿は、2023年05月21日 18時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。