[勘定科目]商品につけるおまけについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 商品につけるおまけについて

商品につけるおまけについて

こんにちは。
個人でオンライン物販をしております。
商品を購入していただいたお客様には百貨店で購入してきたお菓子などのおまけをそのまま入れるようにしております。(特に自社のロゴなどなにも入れてません。)
今までは広告宣伝費として項目を入力していましたが、正しいでしょうか?
不安になりましたのでご質問いたしました。
よろしくお願いします。

税理士の回答

今までは広告宣伝費として項目を入力していましたが、正しいでしょうか?

自社のロゴが入っていません。
広告宣伝費ではなく、仕入でしょう。
宜しくお願い致します。

お返事が遅くなりましてすみません。ご回答ありがとうございます。
仕入れの項目を使うのは初めてお聞きしました。
ちなみに仕入れということは販売商品と同様に扱うことになるのでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

ちなみに仕入れということは販売商品と同様に扱うことになるのでしょうか?
そう考えます。
売る商品につけるのですから。

なるほど、わかりました。
2回もご回答ありがとうございます^^

本投稿は、2023年08月02日 11時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445