税理士ドットコム - [勘定科目]期末時点でマイナスになる科目について - 同額を期首の元入金に入れれば大丈夫だと思います。
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 期末時点でマイナスになる科目について

期末時点でマイナスになる科目について

期首商品棚卸高 2,304,107円スタートで

確定申告時しようとすると
棚卸資産 期首0 期末− 2,304,107円
となります。
どのように処理すれば良いのでしょうか?
2022年から繰り越した在庫は全て売却済みです。
2023年末には50万円程の繰越在庫があります。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

同額を期首の元入金に入れれば大丈夫だと思います。

本投稿は、2024年03月12日 09時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 期首と期末の差額について

    お世話になります。経理初心者なのですが、質問させていただきます。 期末、期首在庫 の仕分けについて伺います。 期首より、期末のほうが在庫が少なく、...
    税理士回答数:  2
    2017年10月16日 投稿
  • 決算整理について

    開始残高で勘定科目「商品」が100万あります。 期末の決算整理仕訳はどうなるのでしょうか? 期末の時点の在庫は200万円です。ご指導よろしくお願いいたします...
    税理士回答数:  1
    2019年01月18日 投稿
  • 棚卸の仕訳の勘定科目について

    美容室経営者です。12月末の棚卸の仕訳について2つ質問です。 1.こちらのサイトで様々な回答があるようなのですが、 お客様に使用する薬剤は 「貯蔵品x...
    税理士回答数:  1
    2022年02月14日 投稿
  • 棚卸資産

    貸借対照表の棚卸資産がマイナスになってしまいました。 原因として、「商品」の勘定科目が、2022年に登録がないからです。 そのため、繰り越された「商品」残高...
    税理士回答数:  1
    2024年03月01日 投稿
  • 仕掛在庫に計上し、売上と経費の計上月のスレを防ぐ

    仕入が12月で売上が1月という、経費と売上の月のズレを防ぐため 12月に仕入たアイテムを仕掛在庫に計上するよう指示をうけました。 そうるすと損益に影響しない...
    税理士回答数:  1
    2018年01月18日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452