[勘定科目]開業時の引き継ぎ金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 開業時の引き継ぎ金について

開業時の引き継ぎ金について

個人事業主として今年の6月より事業を行っています。
同業者の事業を引き継いだのですが、引き継ぎの際にパソコンや机などの備品や書籍などとして100万円支払いました。
この100万円は開業費となりますか?
ご教授下さい。

税理士の回答

こんにちは、税理士の川島です。
可能かと思いますが、下記の物は出来ません。
10万円以上するもの
仕入代金
敷金
礼金 など

また、引き継がれた物の金額や内容の内訳(請求書等)がなければ上記も判断できないかと思われますので、発行依頼をさせた方がよろしいかと思います。

ご回答ありがとうございます。
前任者が、個々の金額を算定するのは困難だということでした。
個々の金額は不明ですが、使い古されている場合は10万円以下と考えても良いものでしょうか?

使い古されている場合は10万円以下
→会計上は『時価等を基準とした公正な評価額』・税務上も時価等を基準に考えます。中古品でも時価が存在するので全てが10万円とも言えません。ネットや店頭価格が基準となると思います。

ご回答ありがとうございました。

また何かありましたらご相談下さい。

本投稿は、2024年07月13日 16時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人成り時の、長期借入金の仕分けについて

    個人事業から法人化したのに伴い 借入金も法人名義に変更しました。 その場合、仕分けはどのようになるのでしょうか。 個人事業時に借り入れたときには実際に金銭...
    税理士回答数:  1
    2019年04月20日 投稿
  • ビジネスコンペの賞金 会計勘定科目について

    個人事業主です。 公益財団法人主宰のビジネスコンペで、給付型の支援金100万円を獲得しました。(返還不要) 源泉徴収などは引かれず、事業用口座に今月10...
    税理士回答数:  1
    2020年11月06日 投稿
  • 勘定科目について

    治療院を開業している者です。 公営競技(競馬や競艇など)をネットで投票しているのですが、 ①私の事業用の口座に振り込まれた払戻金の勘定科目は「事業主借」とな...
    税理士回答数:  2
    2020年10月21日 投稿
  • 勘定科目について

    開業の際、開業資金として親族から500万円の借り入れをした際の勘定科目を教えて頂きたいです。 親族の口座から自分の口座に振り込んでもらう予定です。 よろしく...
    税理士回答数:  1
    2023年05月25日 投稿
  • 開業時の勘定科目について

    昨年12月に個人経営の治療院を開業しました。 青色申告して、現在確定申告に向けて初めて出納帳をつけています。 開業時にリフォーム会社に依頼して看板を制作した...
    税理士回答数:  4
    2023年01月05日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,481
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,446