開業時の引き継ぎ金について
個人事業主として今年の6月より事業を行っています。
同業者の事業を引き継いだのですが、引き継ぎの際にパソコンや机などの備品や書籍などとして100万円支払いました。
この100万円は開業費となりますか?
ご教授下さい。
税理士の回答
こんにちは、税理士の川島です。
可能かと思いますが、下記の物は出来ません。
10万円以上するもの
仕入代金
敷金
礼金 など
また、引き継がれた物の金額や内容の内訳(請求書等)がなければ上記も判断できないかと思われますので、発行依頼をさせた方がよろしいかと思います。
ご回答ありがとうございます。
前任者が、個々の金額を算定するのは困難だということでした。
個々の金額は不明ですが、使い古されている場合は10万円以下と考えても良いものでしょうか?
使い古されている場合は10万円以下
→会計上は『時価等を基準とした公正な評価額』・税務上も時価等を基準に考えます。中古品でも時価が存在するので全てが10万円とも言えません。ネットや店頭価格が基準となると思います。
ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2024年07月13日 16時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。