BASEの売上の仕分け方法について
BASEで小物販売をしています。
会計ソフトは弥生オンライン青色申告を利用しています。
BASEで商品を売り上げた際、下記のような仕分けで合っていますでしょうか?
(状況)
商品代+送料¥16,550一BASE手数料¥1,133→確定売上金額¥15,417、送料550(確定売上金額から引かれます)
確定売上金額はBASE内でプールされ、こちらが振込申請をしたら指定口座に入金される流れとなっています。
【収入】
科目 売上
取引手段 売掛金
金額 ¥15,417←売上金のうち、諸々差し引かれて、こちらの手元に残る売上金額を入力で合っていますでしょうか?
【支出】
科目 荷造運賃費
取引手段 売掛金←売上金から差し引かれるので、売掛金で合っていますでしょうか?
金額 ¥550
科目 支払手数料
取引手段 売掛金←荷造運賃費と同様です。
金額 ¥1,133
BASEから入金があった時
【振替】
取引日 入金日
振替元 売掛金(購入者)
振替先 普通預金(銀行名)
金額 ¥15,417
知識不足の為、ご教授いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
税理士の回答

①【収入】のところの金額を16,550円に変更する必要があります。
売上は送料や手数料を差し引く前の金額で計上しなければならないからです。
②【振替】のところを14,867円に変更する必要があります。
振り込まれる金額は、15,417円から送料550円を差し引いた金額、とのことだからです。
唐澤様
ご回答いただきありがとうございます!
勉強になりました。
ご教授いただいた通りに計上します。
本投稿は、2024年07月23日 17時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。