税理士ドットコム - [勘定科目]弊社負担分の修理費の計上科目について - その場合でも修繕費でもいいですし、支払手数料で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 弊社負担分の修理費の計上科目について

弊社負担分の修理費の計上科目について

お世話になっております。
機械の部品交換費用について、弊社負担分の請求が来た時の計上科目について教えてください。

機械の持ち主はA社であり、弊社はそれを借りて使用料を支払っています。
A社がこの度機械の部品交換を業者へ依頼し、その費用がA社と弊社で折半となりました。
機械が弊社の持ち物の場合は修繕費に計上すると思うのですが、他社の持ち物に対する部品交換費用はどの勘定科目を使用するのでしょうか。

わかりにくくて申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

その場合でも修繕費でもいいですし、支払手数料でもいいです。

なるほど、ご回答いただきありがとうございます。
修繕費を使わせていただきます。

本投稿は、2024年07月29日 08時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 勘定科目の選択について

    当社社内で使用する機械の部品の勘定科目(修繕費と一括償却資産)との選択で悩んでいます。 いくつもある機械の部品で使用ができなくなったら交換しているものがあ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月05日 投稿
  • 修理部品購入の勘定科目

    事務所に引き戸があるのですが、最近この開閉がスムーズにいかなくなり、戸車の部分を交換することにしました。 交換用の部品をホームセンターなどで探し、交換作業は自...
    税理士回答数:  1
    2019年11月06日 投稿
  • 修理費の計上科目について

    私は個人事業主として、パソコンの訪問サポート業を経営しています。 昨年の概算売上高が300万円/原価のみ差し引いた利益はは150万円程度です。 また、弊社で...
    税理士回答数:  1
    2019年01月28日 投稿
  • 資産計上について

    社内で使用する機械を作成するために10万円以上する部品を購入しました。勘定科目は何を選べば良いのしょうか。また、資産計上はすべきなのでしょうか。 この部品の他...
    税理士回答数:  4
    2020年10月07日 投稿
  • 洗面台修理の科目

    事業所設置の洗面台に不調が見受けられ、蛇口先端のシャワーヘッドとされる部位を交換することになりました。 これを修繕費として計上できるかと思ったのですが、消耗品...
    税理士回答数:  2
    2020年10月02日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410