経費の勘定科目について
個人事業主です。
生活費20万円と経費に使用する5万円の合わせて25万円を事業用口座から引き出す際の仕訳帳への記入の仕方に関して、
事業主貸20万 普通預金20万と記帳するのは分かるのですが、
経費使用する予定の5万円はどのように記帳すべきでしょうか?
この5万円から消耗品費、旅費交通費など様々な科目に使用する予定です。
税理士の回答

奈須大貴
経費使用する予定の5万円はどのように記帳すべきでしょうか?
→仕訳は以下のようになります。
(借方)現金50,000/(貸方)普通預金50,000
この5万円から消耗品費、旅費交通費など様々な科目に使用する予定です。
→例えば、電車に乗って切符代100円を事前引き出した現金から支払った場合、その支払いのタイミングで以下の仕訳を行います。
(借方)旅費交通費100/(貸方)現金100
本投稿は、2024年10月10日 22時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。