勘定科目について
10万のものを買った場合
仕入/買掛 10万
誤って多く支払った場合
買掛/現金 15万
戻ってきた場合
現金/ 買掛 4万
残りの1万はさらに請求するのも
面倒なのでもう終わりにしたい場合
〇〇/買掛 1万
勘定科目は何になりますでしょうか?
税理士の回答

当該取引先から、再度商品を仕入れる予定であり、面倒なので、その際の仕入代金にあてるつもりである、ということであれば、
(借方)前払金 10,000 (貸方)買掛金 10,000
となると考えられます。
仕入れる予定がない場合はどうなりますか?
雑損失勘定で良いのでしょうか?

雑損失を計上することはできません。
(借方)仮払金 10,000 (貸方)買掛金 10,000
と処理するしかないと思われます。
仮払金が残ったままになるってことですか??

当該金額を請求して、戻ってこない限り、仮払金は残ったままになります。
本投稿は、2024年10月18日 09時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。