青色申告、勘定科目について
イベント運営、レンタルスペースを経営しています。
仕訳がよくわからないのですが、イベントで使用する備品、(例えばアニメ系イベントでしたらそのポスターや展示用のフィギュアといったもの)イベントの企画で使う備品などはどこに仕訳たらいいのでしょうか?
消耗品とは違う気がして悩んでいます。
また、うちにはプリンターがなくコンビニでコピーすることが多いのですが、こちらは消耗品でよろしいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

イベントで使用する備品、(例えばアニメ系イベントでしたらそのポスターや展示用のフィギュアといったもの)イベントの企画で使う備品などは、広告宣伝費あるいは消耗費になると思います。また、コピー代は事務用品費あるいは消耗品費になると思います。

10万円以下の備品は「消耗品費」として費用計上します。
コピー代金などは「事務消耗品費」になりますが、ポスターとしての展示物であれば「消耗品費」になると考えます。
なお、「ポスター」が売却物であれば「仕入」とするのが良いと考えます。
また、消耗品費として展示したポスターを売却した場合は「雑収入」として計上するのが良いと考えます。
本投稿は、2024年10月22日 08時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。