[勘定科目]ポイント入金分の処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. ポイント入金分の処理について

ポイント入金分の処理について


個人サロン、青色申告です。
ホットペッパービューティーに掲載しており、お客様が利用したポイントは翌月口座に入金されるシステムです。

お客様がポイント利用した日の仕訳は
売掛金 / 売上高
で仕訳処理しているのですが、
口座に入金される際の仕訳がよくわかりません。

事業用ではなく、私用の口座に入金されるのですが
事業主貸 / 売掛金
となりますか?

教えて頂きたいです。

税理士の回答

こんにちは。
事業資金が私用の口座に入金されるのであれば、
事業主貸/売掛金
として仕訳をされるのがよいかと思われます。

ありがとうございます!
そのように致しますm(_ _)m

本投稿は、2025年01月07日 11時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ポイントの仕訳について

    サロンをしていますが、 某予約サイトからお客様がサイトのポイントを利用してお支払いをします。 この利用ポイントが月末締めで後日入金されます。 この...
    税理士回答数:  2
    2022年02月06日 投稿
  • ホットペッパーのポイント

    ホットペッパーのポイント ホットペッパーを使用しております。 12月にお客様が利用したポイント分が1月に入金されます。 この場合の仕訳は 12月→売掛金...
    税理士回答数:  1
    2022年01月25日 投稿
  • 楽天ポイントの入金処理について

    楽天市場に出店しています。 今まで楽天ポイント(お客様が使われたポイント/後日楽天より入金)は「未入金」として「売掛金」から振替していましたが、このたび楽天の...
    税理士回答数:  2
    2018年06月03日 投稿
  • 勘定科目について

    エステサロンです。 雑誌に掲載していただき、お客様がその雑誌のポイントで割引を適用し、 その割引金額が全額こちらへ入金されました。 それは決算書にはどのよ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月14日 投稿
  • ECにおいてイレギュラーな仕訳(ポイント利用・後日売上相殺)

    ちょっとややこしい仕訳で混乱しており、 どなたかご教授いただきたく投稿いたします。 まず時系列で取引と仕訳を記します。 【5/10】 銀行振込で...
    税理士回答数:  1
    2021年09月08日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,780
直近30日 相談数
794
直近30日 税理士回答数
1,458