[勘定科目]仕入の返品の処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 仕入の返品の処理について

仕入の返品の処理について

タイトルの件で質問です。

下記の仕訳であっているのでしょうか。

クレジットなどで仕入れを行った場合、
買掛金/仕入高
カードキャンセルによる返品の場合、
仕入高/買掛金
カードのキャンセルはせず(引き落とされる場合)に入金による返品の場合、
預金/仕入高

ネットで色々調べてみたところ、仕入戻しという科目を用いるようなのですが、上記の仕訳方法は間違っているのでしょうか。

間違っていなければよいのですが、何か違い等がある場合はご教授いただけますと幸いです。

税理士の回答

ご提示の仕訳は、結果として会計処理は概ね正しいですが、より正確な会計処理を行うためには、「仕入戻し」勘定を使用することが推奨されます。

本投稿は、2025年02月20日 06時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 返品処理について

    消耗品を発注し、発注ミスがあったため返品をしました。 返金は注文時手数料と送料分で1,050円差し引かれ、30,700円が返金されることとになりました。この場...
    税理士回答数:  1
    2023年12月28日 投稿
  • 会計ソフト 返金処理

    複数の商品を1度に購入しその仕入れた商品のうち1部がキャンセルになってしまった場合のキャンセル処理の仕方について正しいかどうか教えて下さい。 例 仕入れ...
    税理士回答数:  3
    2018年07月26日 投稿
  • 返品の勘定科目がない場合

    いつもお世話になっております。 やよいの青色申告を使って、日々記帳をしておりますが、 返品の時の記帳に困っています。 やよいの青色申告は返品するときに収入...
    税理士回答数:  1
    2024年12月04日 投稿
  • 仕入の一部を返品した場合について

    少しややこしいのですが、下記に例をだすので最後まで見ていただけると嬉しいです。 クレジットカードで10.000円の商品を5個購入し50.000円。 10...
    税理士回答数:  3
    2023年05月06日 投稿
  • 返品時の仕訳について

    クレジットで仕入れをおこない、カードがキャンセルされれば逆仕訳で問題ないようですが、現金を振り込みで返金された場合はどうすれば良いのでしょうか? 普通預金...
    税理士回答数:  2
    2023年02月13日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,452
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426