健康保険任意継続活用時の支払い費用勘定科目について
定年退職して、個人事業主になります。退職した会社の健康保険任意継続を利用します。この保険支払いの費用処理を行う時の借方勘定項目と貸方勘定項目を御教示願えませんでしょうか?
税理士の回答
健康保険任意継続の保険料は、所得控除になります。
仕訳をするならば(事業主貸)になります。

1.健康保険を事業としての現金・預金から支払う場合は以下のような仕訳になります。
(事業主貸)xxxx (現金預金)xxxx
2.健康保険をプライベート資金から支払う場合には特に帳簿上での処理は必要ないと考えます。
本投稿は、2019年06月21日 11時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。