総会研修会の勘定科目について
経費の科目についてご教授お願い致します。
加入している団体で、毎年、「総会、研修会及び懇親会」が開催され会費を支払っています。
会費の領収書の但し書きには「総会・研修会費として」と書いてあります。
この場合の勘定科目は「諸会費」「研修会費」「接待交際費」のどれで計上すればよいでしょうか?
税理士の回答

ご質問者様、こんにちは。税理士の橋本健輔(ハシモトケンスケ)と申します。
ご質問の件ご回答いたします。
結論から言うと、どれでも大きく間違いではないでしょう。しいていうなれば、懇親会的なお酒の席でしたら交際費、セミナーとか勉強会的なものでしたら研修費ということになるでしょう。加入団体関係はすべて諸会費、という感じで割り切って処理されている会社さんもたまにいます。
ご参考になれば幸いでございます。
ご回答ありがとうございました。
又、宜しくお願い致します。

いえいえ、参考になれば幸いでございます。
本投稿は、2021年08月30日 11時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。