仕訳勘定科目について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 仕訳勘定科目について

仕訳勘定科目について

不動産管理業管理と土地活用のコンサルをしている会社です

昨年、不動産の管理を委託して頂い手たお客様が亡くなり、今年初盆でした

亡くなられたお客様の喪主様から

そちらの会社さんを通してお盆の返礼品とお参りに来る方へのお接待のお茶を用意したいと言われ

会社に飲料メーカーと百貨店の営業さんが付いていているので

返礼品と御接待で出すお茶(275mlの缶飲料)を
会社名義で購入したのですが、

この時の会社でした返礼品と飲料を喪主様に
販売するという形を取りたいのですが

この時、購入した際の仕訳は仕入になるのか
外注費としていいのかどちらでしょうか?

ご教示下さい

税理士の回答

商品を仕入て販売する行為ですので、購入した際の仕訳は仕入になります。

ありがとうございます。

何件かは、配送で返礼品を送ってくれとのことで

配送料を支払ったのですがこの送料は販売管理費になるのか売上原価で計上するのかどちらでしょうか

配送料は、販売管理費でよろしいと考えます。

本投稿は、2021年09月03日 15時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 来客用ペットボトルお茶の勘定科目

    300人規模の会社で経理をしております。 資本金の関係で中小企業には該当しません。 来客用に購入しているペットボトルのお茶やお水は会議費とすべきでしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2019年10月10日 投稿
  • 貯蔵品勘定科目

    複式簿記の勘定科目で、プリペイドカード(貯蔵品)の購入金額のうち利用が経費と一部経費でなかった場合、購入後に貯蔵品購入、使った時、再度利用の仕訳内容を追加するの...
    税理士回答数:  1
    2016年11月06日 投稿
  • お客様へ弁償代を請求する時の勘定科目について

    お客様へある機械装置を貸し出したら、それを破損されてしまい、弁償して頂けることになりました。 修理は不可能で、装置を丸々購入し直しになったのですが、お客様へ弁...
    税理士回答数:  1
    2020年08月04日 投稿
  • コンサル費用の仕訳について(青色申告)

    事業で必要なコンサル費用の仕訳について教えてください。 12月に支払い60万を済ませて、コンサル開始は2月から3ヵ月間ですが、支払いと同時に教材をもらって...
    税理士回答数:  2
    2020年12月23日 投稿
  • 勘定科目、仕入れと消耗品について

    スーパーで3200円の買い物をした時、3000円は仕入れ高、200円は消耗品の場合 3200円を仕入れ高で登録しているのですがこれは駄目でしょうか? 額が大...
    税理士回答数:  2
    2018年10月26日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,413