役員の立替金について
役員に交通費や接待費などを立て替えた際の勘定科目は立替金でしょうか。
また、その際にキャッシュフロー上、会社からの返済を伸ばす事は問題ないましょうか。
(会社、役員同意の上で)
税理士の回答

役員が、会社にかわって会社の交通費や接待交際費を立て替えて支払った、という意味であれば、
(借方)接待交際費 ××× (貸方)未払金 ×××
などと仕訳をすることになります。
上記の会社から役員への未払金の返済が遅れても、問題はありません。
役員が立替払いをした場合には、
経費xx/未払金となりますが、
もし代表者(社長)だった場合には、
経費xx/代表者勘定として別の科目を使います。
本投稿は、2022年07月23日 01時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。