インボイスについて
インボイスについて2点質問があります。
(1)インボイスの登録をしてないとします。
また仕入れは0円と仮定します。
年間売り上げが100万円だった場合、消費税は10万円になりますが、この場合10万円の消費税は税務署に納める必要がないという事だと思います。
逆に、インボイスの登録してた場合、年間売上100万円だったとしても、消費税10万円は税務署に納めなければいけないのでしょうか?
(2)こちらはインボイスに登録していないとします。
年間売上が1,000万円未満だとします。
仮に取引先がインボイスに登録していて、その取引先からの売り上げが10万円だとした場合、消費税は1万円になりますが、相手がインボイスに登録していても、こちらがインボイスに登録していなければ、この消費税1万円は税務署に納めなくていいのでしょうか?
税理士の回答

こんにちは。
(1)一般課税方式ならその通りと考えます。
(2)免税事業者であればその通りと考えます。
どうぞよろしくお願いいたします。
承知しました。
ありがとうございます。
本投稿は、2025年02月09日 09時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。