社員旅行費用の処理について
社員旅行費用の処理について教えてください。
旅行費用は1,000万円程度掛かります。福利厚生費の要件は満たすものとします。
純資産のうち任意積立金として旅行積立金が2,000万円計上されています。
積立金の取り崩しを行う場合のメリットは何でしょうか。
また、取り崩す場合は以下の仕訳で正しいでしょうか。戻入益の仕訳をPL上立てる必要があるのでしょうか。
福利厚生費/現金 1,000
旅行積立金/戻入益 1,000
その他、良い処理の方法があれば教えていただけると幸いです。
税理士の回答
積立金の取り崩しを行う場合のメリットは何でしょうか。
→そもそも、貴社が旅行費用という目的のために積み立てた任意積立金なので、目的利用のために取り崩すだけのことでメリット・デメリットは第三者にはわかりませんし貴社が判断することです。
旅行積立金/戻入益 1,000
→こちらの仕訳は違います。旅行積立金/繰越利益剰余金1,000
その他、良い処理の方法があれば教えていただけると幸いです。
→ご質問の主旨がわかりませんが、取り崩すのであれば上記の仕訳処理になるだけのことです。
本投稿は、2023年06月13日 10時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。