[経理・決算]領収書なし・現金手渡し - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 領収書なし・現金手渡し

領収書なし・現金手渡し

仕事で取引先の方から【領収書はきれない・現金手渡し】の条件で仕事を優先的にいただいており紹介料といった形で謝礼をお渡ししております。
このような場合は紹介料の名目で出金伝票で対応できるのでしょうか?

税理士の回答

国税OB税理士です。
おそらく、相手方は売上除外をするのだと思います。
あなたに税務調査が入った時のために、その方に現金で支払う際には、その分だけ銀行口座から出金して支払う。ご自分で何らかの証拠作成(伝票)して保管なさっておけば構わないと考えます。

本投稿は、2023年06月23日 11時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 現金手渡し 領収書なしのお稽古 

    フラメンコのダンスレッスンをプライベートで習っています。都度でレッスン代をお支払いしていますが領収書などは頂きません。 支払う側にデメリットはありますか? ...
    税理士回答数:  4
    2020年05月17日 投稿
  • 現金手渡しで領収書等ない場合の青色申告について

    個人で家庭教師をしています。 レッスン費用は毎回現金でいただいており、領収書や受領書などは発行していません。 青色申告をするために会計ソフトを利用していて、...
    税理士回答数:  2
    2019年04月03日 投稿
  • 取引先に対する紹介料

    会社経営者です。取引先に対し紹介料をお支払いしたいのですが、受け取る側の社員より、会社には内緒で受け取りたいと希望されてます。例えば、支払い時の領収書をその方の...
    税理士回答数:  1
    2017年04月04日 投稿
  • 海外取引で支払いを現金で手渡しできるのかどうか

    日本国内で受託した業務を海外の事業者に業務委託しています。 海外の事業者へ業務委託料を以前は請求書を受け取った後、海外送金処理をしていましたが、先方より毎月の...
    税理士回答数:  1
    2019年03月16日 投稿
  • 領収書のない現金支払いについて

    イベントの制作をしておりますが領収書のない現金出金の経費がかなりあります。内容は打合わせ、制作取材、謝礼など様々です。本来は出金伝票をつけておくべきですが関わる...
    税理士回答数:  1
    2019年08月21日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,578
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,510