税理士ドットコム - [経理・決算]固定資産税は経費にできますか? - ご両親と生計が一であれば、ご両親が負担すべき固...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 固定資産税は経費にできますか?

固定資産税は経費にできますか?

実家の1室を使いフリーランスで仕事をしています。
実家の名義は親ですが、固定資産税は私が支払っています。
この場合、固定資産税の一部を経費に出来ますか?

税理士の回答

ご両親と生計が一であれば、ご両親が負担すべき固定資産税のうち、事業用割合に相当する分が必要経費に算入できます。

生計は別です。この場合はできないということでしょうか?

生計が別であれば、原則として費用にはなりません。

回答ありがとうございました。参考になりました。

本投稿は、2024年08月01日 19時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 固定資産税に関して

    私の実家が空き家になり、母が認知症になり施設におり誰も住んでいない状況です。役場に相談しても税金なので支払いをしてくださいと言われておりますが私生活だけで精一杯...
    税理士回答数:  1
    2021年05月11日 投稿
  • 固定資産税の按分について

    9月決算法人でもっていた土地を30年3月末に個人に売却したのですが、30年5月に払った固定資産税は1月~3月まで(3か月分)法人の経費に、4月~12月まで個人の...
    税理士回答数:  1
    2018年10月11日 投稿
  • 固定資産税の計上時期

    4月決算の法人です。 固定資産税を支払ったのですが、期首の5月にR4年度の固定資産税を一括で 全額支払いました。 そのことを忘れてて今年の4月にR5年の固...
    税理士回答数:  1
    2023年06月21日 投稿
  • 固定資産税について

    この度転勤のため自宅マンションを賃貸に出す予定です。 すでに開業届けと青色申告共に承認いただいてます。 自分で調べたところ固定資産税は経費として青色申告...
    税理士回答数:  2
    2021年08月07日 投稿
  • 固定資産税の支払いについて

    父が他界し、実家を相続しました。母は存命で、実家に住んでいます。私は実家には住んでいません。この場合、固定資産税は私が払うべきだと思いますが、母が住んでいる間は...
    税理士回答数:  2
    2021年06月13日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,176
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,233