領収書の名前について
領収書の名前を、個人の名前にしているんですが、名前の漢字が面倒な字で、名前を平仮名で書いてもらう時や漢字で書いてもらう時があるのですが、やはり統一しないと経費として落とせないでしょうか。
無知で申し訳ございません。
教えて頂けると助かります。
税理士の回答

やはり統一しないと経費として落とせないでしょうか。
⇒ 特にそのような規定はありません。
事業の用に支出している経費であれば「必要経費」としての計上ができます。

奈須大貴
特に問題ないと考えます。
その支出が事業に関連しているものであれば、特段問題はありません。
ただし、個人事業主であれば、屋号プラス名前を記載してもらうのがベストだと思います。
お答え下さりありがとうございます。
問題ないとの事で安心しました!
最初にお返事下さった税理士さんをベストアンサーにさせて頂きました。
お二人ともありがとうございました!

ベストアンサーをありがとうございます。
少しでもお役に立てましたら幸いです。
本投稿は、2024年10月10日 12時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。