取引先からの誤入金を返金する際の手数料について
取引先から誤入金がありました。
400000円から振込手数料770円引いて、当社に399230円入金となりました。
誤入金な為全額返金する際に、入金額399230円から振込手数料770円を引いて398460円返金しました。
取引先から振込手数料を引かれては困ると言われたのですが、取引先のミスなのに、手数料は引いてはいけないのですか?
本来誤入金の際の返金手数料は誰が支払うべきなのでしょうか。
回答よろしくお願いします。
税理士の回答

相手方のミスによる誤入金であれば、返金にかかる手数料は相手方の負担となります。
本投稿は、2025年10月22日 21時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。