税理士ドットコム - [経理・決算]起業後の健康保険料・厚生年金保険料について - 文面から分かる範囲内でお答えいたします。また、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 起業後の健康保険料・厚生年金保険料について

起業後の健康保険料・厚生年金保険料について

東京都品川区在住の27歳です。
今年の8月に現在勤めている会社を退職して、起業しようと考えています。
初年度は役員報酬として額面5万円/月 程度の給与をもらう予定です。
前職の給与は年額 額面650万円程度でした。

1. 新会社は役員4名で上記の給料なのですが、厚生年金に加入することになるのでしょうか?
2. その場合、健康保険と年金は月額いくらになるでしょうか?前年度の給与を参考にされるのでしょうか?それとも新しい給与に基づいて払込額が決まるのでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。

税理士の回答

文面から分かる範囲内でお答えいたします。
また、東京都内に会社があるものとしてお答えいたします。

1. 新会社は役員4名で上記の給料なのですが、厚生年金に加入することになるのでしょうか?

厚生年金に入ることは可能かと思われます。

2. その場合、健康保険と年金は月額いくらになるでしょうか?前年度の給与を参考にされるのでしょうか?それとも新しい給与に基づいて払込額が決まるのでしょうか?

過去ではなく、将来の見込みをもとに算定しますので、
協会けんぽに掲載されている料金表
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/hokenryouritu/h30/ippan4gatu_2/h30413tokyo_02.pdf
をもとに計算しますと、
個人負担分は11,000円前後となります。

ご参考になれば幸いです。

本投稿は、2018年06月10日 23時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226