一般社団法人社員報酬なし業務委託
一般社団法人を設立し、しばらくは社員報酬なしで進めていく予定の中、社員以外の人の手を借りなければならない仕事が入ってきました。
業務委託という形にした場合、法人から業務委託先に報酬を出すのは大丈夫でしょうか?
税理士の回答
契約内容が、業務委託であれば問題ありません。
しかし、支払いの内容が、日当等、給与に該当する場合には、給与の支払いと認定されることもあります。
早速ありがとうございます!
仕事の完成によって報酬の支払いを考えています。
業務委託で進めていこうと思います。
ありがとうございました。
その様な内容であれば業務委託で良いと考えます。

業務委託先は、個人ですか。
個人であれば、給与の可能性もあります。
ご回答ありがとうございます!
業務委託は個人になります。

業務委託か、給与かについては、ご注意ください。
第1節 個人事業者の納税義務
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shohi/01/01.htm
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
本投稿は、2018年07月31日 08時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。