従業員の在宅ワークについて
よろしくお願いします。
月に何度か出社してもらいながら、在宅ワーク(出社せずに仕事をしてもらう)で従業員を雇っています。
その場合は、従業員に自宅をofficeにしているということで、家賃を支払わなければならないのでしょうか。
家賃を支払わずに全て給与に含めた場合と、給与とは別に家賃を支払った場合のメリット、デメリットを教えてください。
税理士の回答
従業員の在宅ワークは就業規則にて定める事になります。
まずは、就業規則を定められたら良いと考えます。
本投稿は、2018年08月24日 11時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。