領収書の複写式とプリントアウトの違いについて
領収書の複写式では時系列で控えが残り、切り離したりすると何かと疑われると原因になるということですが、例えばAMAZONではA4サイズに印刷をするタイプなのでそもそもが切り離されているわけで、こちらは控えをファイリングしていれば問題ないということでしょうか?
税理士の回答
切り離しの出来ない領収書綴りを使用するのは、領収書の信憑性の問題です。
領収書控えをしっかりと管理していれば問題ないと考えます。
ご丁寧にありがとうございました。大変勉強になりました。
本投稿は、2018年08月24日 22時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。