法人成り時の、長期借入金の仕分けについて
個人事業から法人化したのに伴い
借入金も法人名義に変更しました。
その場合、仕分けはどのようになるのでしょうか。
個人事業時に借り入れたときには実際に金銭の動きがあったので
以下のような仕分けをしたのですが
【借方】 ○○銀行 1000万円 / 【貸方】 長期借入金1000万円
個人から法人への借入金の引き継ぎとなり金銭の動きは実際にはないので
借方の勘定科目がわかりません。
また、個人事業(今年3月に廃止済)でも仕分けを行いますか?
税理士の回答
借入金を引き継いだ相手勘定によります。
(売掛金)、(仕入高)、(減価償却資産)等の勘定科目になると考えます。
本投稿は、2019年04月20日 14時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。