[経理・決算]社会保険月額変更届 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 社会保険月額変更届

社会保険月額変更届

社会保険月額変更届について。
事務員が退職したために
社会保険手続きを任されるようになりました。
それで賃金台帳を確認していると
30年の4月に1人昇給して
2等級上がっているのに月額変更届を提出していません。
今から提出しても間に合いますか?

それと 月額変更届を出したために
他の従業員の賃金台帳調査が入ったりしますか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

4月に、2等級以上の変動があった場合には、臨時改定として、7月に月額変更届を提出する事になります。
なお、その際、定時決定の届け出の必要は必要ありません。
これが正しい事務処理ですが、その者について、算定基礎届を提出していれば、保険料は変わらないと考えます。

お忙しい中いつもありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

本投稿は、2019年05月11日 17時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 月額変更届について

    12月に随時改定で2等級以上の変動をしたので、変更届を提出しなければいけませんよね?この提出のタイミングですが、報酬が、月末締めの翌月末払いの場合3月末以降に提...
    税理士回答数:  1
    2019年02月22日 投稿
  • 賃金台帳がない場合

    当期はじめの数カ月分の賃金台帳がなく、役員1名、従業員分の保険料などの金額がわかりません。(わかっているのは支払給与額のみです) 前会計士さんと連絡がつかず、...
    税理士回答数:  1
    2018年05月21日 投稿
  • 従業員の給与形態を変更する際。

    美容院開業につき、事業主+従業員1人の計2人でスタートしました。ですが、給与形態を変更したいと考えております。 今までは、従業員の売上に対しての完全歩合給でし...
    税理士回答数:  2
    2018年12月28日 投稿
  • 会社員の副業での開業届の提出について

    会社員としての収入があり、副業としての収入が50万程度で、今年は開業届を出していなかったこともあり、雑所得として白色申告をしました。 白色申告をした時に経費も...
    税理士回答数:  1
    2019年03月13日 投稿
  • 賃金台帳保存期間。

    賃金台帳の保存期間についてお伺いします。 3年保存とネットには書かれていましたが 現在 平成31年4月までの賃金台帳がありますが 平成28年4月から揃えて...
    税理士回答数:  3
    2019年05月09日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226