税理士ドットコム - [経理・決算]賞与 社会保険料 計算ミス 事前確定届出給与 - 社会保険料の計算を間違えても役員報酬の総支給額...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 賞与 社会保険料 計算ミス 事前確定届出給与

賞与 社会保険料 計算ミス 事前確定届出給与

決算期(6月)に事前確定届出給与(200万円)を支給しました。その際、厚生年金の上限額について失念していました。そのため、下記のとおり支給額が過小となってしまいました。この場合、事前確定届出給与(200万円)は否認されるのでしょうか?また、差額45,750円はどのように処理したら良いでしょうか?

2,000,000円×18.3%×1/2=183,000円
→実際に控除した額
1,500,000円×18.3%×1/2=137,250円
→本来控除すべき額

税理士の回答

社会保険料の計算を間違えても役員報酬の総支給額は変わらないと思います。又、間違えた金額は精算する事になります。

事前確定届出給与の金額は、あくまで税務上役員報酬として計上する金額について、事前に届け出て、所定の時期に支給し、当該金額を損金に算入することができる処理です。
この趣旨からすると、貴社で届け出たとおりの時期に、役員報酬200万円として処理しているのであれば、仮に控除金額としての社会保険料を過徴収していたとしても、損金処理金額200万円に変わりはないので、徴収しすぎた社会保険料を支給対象者に支払う形で収まるのではないでしょうか。
なお、社会保険事務所に届け出た賞与総括表も誤っている場合は、別途年金事務所に問い合わせて、対処方法をご確認ください。

本投稿は、2019年07月17日 23時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 事前確定届出給与の支給について

    事前確定届出給与を今年の8月と来年の2月に設定しています。 仮に8月は支給せずに来年の2月だけ支給しても損金算入できますでしょうか。 また現在役員報酬が...
    税理士回答数:  1
    2017年06月08日 投稿
  • 事前確定届出給与。役員賞与

    来期は役員賞与を出したいので事前確定届出給与の届出を提出する予定です。 何月何日にいくら支給する旨を書きますが、支給日になって役員賞与の支給をしなくてもい...
    税理士回答数:  1
    2019年07月17日 投稿
  • 事前確定届出給与について

    3月決算法人(同族会社)です。 役員賞与を支払う場合の事前確定届出給与についでですが、当期3月に臨時株主総会を開いて賞与額を決定し、翌期の4月に事前確定届出給...
    税理士回答数:  2
    2017年12月02日 投稿
  • 事前確定届出給与の支給方法について。

    この事前確定届出給与は 「届出に記載した時」に 「届出に記載した額」を 「現金で支給する」という 条件を充していれば 損金に算入出来ます。 という書...
    税理士回答数:  1
    2018年04月09日 投稿
  • 事前確定届出給与について

    事前確定届出給与をはじめて書類提出する予定です。 ケースとして、毎月の報酬を定額と決め、賞与を業績に応じて支払いたいのですが、そのような方法は可能でしょうか?...
    税理士回答数:  2
    2019年06月09日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232