[経理・決算]法人の日々の記帳に関して - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 法人の日々の記帳に関して

法人の日々の記帳に関して

法人の経理に関してご質問がございます。
ひとり社長で日々の帳簿付けをする場合、
勘定科目の種類がそんなに多くはなりません。
その場合、日々の売上や経費などを伝票や領収書からエクセルで管理して、
その合計額を、一ヶ月ごとに会計ソフトに勘定科目ごとにまとめて記帳する方法でも
問題はございませんでしょうか?

毎日、複式簿記で会計ソフトに打ち込むのは手間がかかるので、
コピペができるエクセルで日々の会計を管理して、
その合計分のみを一ヶ月まとめて会計ソフトに打ち込んだほうが
効率が良い気がしています。

例:
(エクセル:売上:○○会社)
1月6日 売掛金 2000円 売上 2000円
1月15日 売掛金 1000円 売上 1000円 
1月30日 売掛金 1000円 売上 1000円
1月合計 売掛金 4000円 売上 4000円 Ⓐ

(エクセル:売上:△△会社)
1月8日 売掛金 3000円 売上 3000円
1月18日 売掛金 2000円 売上 2000円 
1月20日 売掛金 1000円 売上 1000円
1月合計 売掛金 6000円 売上 6000円 Ⓑ

(エクセル:経費:消耗品費)
1月6日 消耗品費 1000円 現金 1000円 (摘要)ボールペン
1月8日 消耗品費 500円 現金 500円 (摘要)プリント用紙
1月22日 消耗品費 2000円 現金 2000円 (摘要)インク
1月合計 消耗品費 3500円 現金 3500円 Ⓒ

(エクセル:経費:旅費交通費)
1月4日 旅費交通費 800円 現金 800円 (摘要)電車 新宿→渋谷
1月15日 旅費交通費 500円 現金 500円 (摘要)電車 水道橋→代々木
1月26日 旅費交通費 100円 現金 100円 (摘要)タクシー 東京→銀座
1月合計 旅費交通費 1400円 現金 1400円 Ⓓ

☆1月末に会計ソフトに記帳(Ⓐ、Ⓑ、Ⓒ、Ⓓのみ)
(会計ソフトには勘定科目の合計歯科記帳しないため、各摘要はエクセルで確認となります)

上記の方法で問題がないかどうか教えていただけると助かります。
また、この場合、エクセルに入力するのは、
①例えば経費の場合、適用まで入力する必要がございましでしょうか?
②単式簿記の記帳方法でも大丈夫でしょうか?(詳細は伝票やレシートで確認)(エクセルで単式簿記で入力、1ヶ月の合計額を複式簿記で会計ソフトに入力)

のような感じでも大丈夫でしょうか?

税理士の回答

おはようございます。
単式簿記・・・エクセルでも大丈夫です。
経費の場合には・・・・将来を考えて、適用もできればと思います。

エクセルもよいのですが・・・
会計帳簿の売掛金や売上に補助元帳を作ると、
エクセル管理と合わせて・・・のちのちにのためには、有効です。
効率は良いようには・・・思えるでしょうが・・・
のちのちのためには・・・。

検討なさってはどうでしょうか?

日々の記帳をエクセルで管理されるようでしたら、
摘要の記載も必要となります。

会計ソフトには定型仕訳を覚えさせる機能や、
仕訳のコピー機能のございますので、
日々の記帳も会計ソフトでされる方が楽だと思います。

よろしくお願いいたします。

本投稿は、2020年07月04日 08時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 日々の記帳について

    売り上げが出た時の記帳の仕方について。 売上日、売上金のほかに概要にかいておいたほうがいい事はありますか? コース名やお客の名前など書くのでしょうか?
    税理士回答数:  3
    2020年02月12日 投稿
  • 日々の帳簿付けについて

    個人経営(私が施術し、従業員なし)のエステサロン経営を始めた者ですがご教授ください。 ①1日に数人の方を施術し会計ソフトの日々の帳簿付けで売上を入力する際...
    税理士回答数:  2
    2020年05月17日 投稿
  • 日々の売上の仕訳について

    個人事業主で商売をしているのですが、日々の現金売上は毎日必ず仕訳をしなければならないのでしょうか? 月ごとにまとめて仕訳をしてはならないのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月22日 投稿
  • 1人経営の法人、旅費規程は作れる?

    1人法人です。海外や、国内出張が多く、全て実費精算です。旅費規程を作りたいのですが、1人法人でも旅費規程は作れるのですか?また、作る場合、どこに届出をすればいい...
    税理士回答数:  1
    2018年01月19日 投稿
  • 水道検針と、ガス検針で報酬が130万越えます。扶養には入れませんか?

    現在、水道検針をしていて、ガス検針もやろうと思っています。 年間の報酬が130万円を越え(200万円は越えません)になると、扶養から外れますか? 特別控除を...
    税理士回答数:  2
    2019年06月10日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229