宿泊費の領収書をもらう時に、宛名を「個人名・会社名」のどちらで記入してもらうか
家族役員2人だけの法人です。
出張旅費規程で宿泊費と日当を定めました。
・個人が交通費や宿泊費を支払う
・後で会社が出張旅費規程に従って交通費とホテル代を定額支給
・領収書等は精算書の裏に貼付
宿泊費の領収書をもらう時、宛名を「個人名・会社名」のどちらで記入してもらえばよいのでしょうか?
税理士の回答

丸山昌仁
回答します。
会社名、個人名共に記載してもらうと良いと考えます。
業務であれば会社用務であることを主張すべきであり、個人名は会社の旅費規程に合致させるため、誰が出張したのか必要だと思います。
個人名だけだと、個人旅行と出張との区別がつきにくいかも知れません。そのため両方が良いと思います。
丸山先生
ご返信ありがとうございます。
業務であれば会社用務であることを主張すべきであり、個人名は会社の旅費規程に合致させるため、誰が出張したのか必要だと思います。
確かにおっしゃる通りですね!
株式会社〇〇+氏名
で領収書をいただこうと思います。
貴重なお時間を割いていただきまして、誠にありがとうございました。
本投稿は、2022年02月18日 18時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。