税理士ドットコム - [経理・決算]プライベート口座の記帳について - 2月に関しては、そのプライベート口座の入金、出金...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. プライベート口座の記帳について

プライベート口座の記帳について

個人事業主として事業を始めるにあたり、今までプライベートで使っていたクレジットカードと口座を事業用として使うようにしましたが、引き落とし口座を変更するのを忘れており、プライベート用の口座から引き落としをされてしまいました。
そのため未払金/事業主借で仕訳を行いました。

また、売上入金も一部プライベート口座に入金をしてしまい、2月分の入金は事業用口座への入金と2つの口座に分かれてしまっています。
3月以降は口座もクレカも事業用のみで取引ができるように変更しました。

そこで仕訳に関しての質問なのですが、事業の取引があった2月に関してはそのプライベート口座の仕訳を全て行わなければならないのでしょうか?
2月はしなければならない場合、3月以降はプライベート口座での取引がなければ仕訳をしなくて問題ないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

2月に関しては、そのプライベート口座の入金、出金のうち事業に関係する入出金の仕訳だけすることになります。

ご返答ありがとうございます。
事業主借として残高を帳簿に反映させる必要はなく、事業に関するところだけ仕訳すればいいということですね。
他に行うこととしては、2月分の入出金明細のPDFを保管しておけば問題ないでしょうか?

相談者様のご理解の通りになります。

ありがとうございます!
大変助かりました。

本投稿は、2022年03月01日 13時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,446
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,428