法人の株式投資について
法人にて株式投資をする場合の経理処理について助言を頂きたくご質問申し上げます。
法人にて、株式投資(国内株・海外株・国内投信・海外投信)を行う事を検討しております。調べると、取得原価を期末に洗い替えする必要があるような気がしています。
以下、質問です。
法人による積立投資を行う場合の経理処理も洗い替えが必要になりますでしょうか。例えば、①毎年の余剰金の一定割合を積み立てる場合、②タイミングをみて3年以上保有目的で積み立てる場合を想定しています。
ご教授下さいますと大変助かります。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

中島吉央
短期での売買を目的としているわけではないので、期末において時価評価をしなくても問題ないかと思われます。
中島先生、ありがとうございました。
本投稿は、2022年08月10日 17時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。