持株会 退会後
確定申告や住民税の申告がよく分からないので教えてください。
持株会での株数は100株未満で、退職に伴い、持株会の退会精算(株式の売却)で現金化する際に、金融口座に約7万5000円ほど入金がありました。
精算書に記載されている投資金額累計(拠出金、奨励金、配当金)が約9万円、精算代金が約7万5000円ということは、1万5000円ほど損をしたということですよね?
つまり、確定申告や住民税の申告は不要ということですか?
税理士の回答

西野和志
国税OB税理士です。
あなたの記載のとおり、株式の売却損失が出ている状態ですから、所得税、住民税ともに申告不要です。
本投稿は、2022年12月21日 19時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。