住民税申告の一時所得の記入について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税申告の一時所得の記入について

住民税申告の一時所得の記入について

住民税申告書に収入金額等っていう欄があってそこの一時って書いた所に一時所得の収入金額を書くと思うんですが、一時所得の収入金額は1407円です。
書く金額は収入金額ー必要経費ー特別控除(最高50)万円で計算した金額ではなく、1407円を書けばいいですか?

税理士の回答

住民税申告書に収入金額等っていう欄があってそこの一時って書いた所に一時所得の収入金額を書くと思うんですが、一時所得の収入金額は1407円です。
書く金額は収入金額ー必要経費ー特別控除(最高50)万円で計算した金額ではなく、1407円を書けばいいですか?


収入の欄には、1407円
所得は0円です。

わかりました。ありがとうございます。

本投稿は、2023年01月14日 21時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 住民税申告の一時所得の記入について

    住民税申告で雑所得の収入金額が1919円、一時所得の収入金額が1407円あります。 雑所得は1919円になるので記入しますがが、一時所得は特別控除50万円で所...
    税理士回答数:  4
    2023年01月14日 投稿
  • 住民税申告における一時所得の特別控除有無

    お世話になります。 年末調整をする給与所得者の一時所得ですが、1円以上あれば住民税の申告が必要とあるのですが、特別控除枠50万円以内であれば住民税の申告は不要...
    税理士回答数:  1
    2020年09月11日 投稿
  • 一時所得 住民税計算について

    住民税の計算についてお伺いします。 アルバイト給与 年収72万 業務委託報酬  年間40万 競馬の当たりの一時所得が年間21万の場合 一時所得の特別...
    税理士回答数:  2
    2022年12月14日 投稿
  • 一時所得と住民税について

    一時所得と住民税の関係についてお聞きしたいです。 一時所得=総収入-総支出-特別控除50万だと思うのですが、例えば総収入が20万円の場合は総支出額に関わらず特...
    税理士回答数:  1
    2021年06月03日 投稿
  • 一時所得と住民税

    19歳学生です。親の扶養に入っています。 オンラインカジノで得た一時所得についての質問です。 特別控除額である50万円を1円でも超えた場合、住民税が発生する...
    税理士回答数:  1
    2021年01月27日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426