住民税の申告について
お世話になっております。副業における住民税の扱いについて相談させていただきたく思います。
現状副業として20万円程度の収入がありますが、この所得を得るのに資格の年会費であったり、教育費であったりなどの必要経費を考慮すると実質的な所得は0もしくはマイナスの状況です。このため所得税の支払いは所得が20万円未満のため確定申告をしないでよいという理解をしております。一方で住民税に関して所得が実質0なので申請をしなくてよいという理解をしておりましたが、友人より住民税に関しては所得ではなく収入が課税対象になると聞きました。友人も専門家ではないので、この見解が正しいのかよくわかりませんので、専門家のご見解をいただけないかと考えております。どうぞよろしくお願いします。
税理士の回答

出澤信男
所得金額(収入金額-経費)が0であれば、住民税の申告義務はありません。
早急にご回答いただきありがとうございます。先生のご見解が正しいと理解しました。
本投稿は、2023年03月25日 10時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。