税理士ドットコム - [住民税]月額費用がかかるサイトに登録して得たポイントは何所得か - > > > 例えば、月額550円のサイトに登録すると500...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 月額費用がかかるサイトに登録して得たポイントは何所得か

月額費用がかかるサイトに登録して得たポイントは何所得か

ポイントサイトでポイント欲しさに月額費用がかかるサイトに登録しました。
例えば、月額550円のサイトに登録すると500ポイントがもらえるというものです。
住民税申告雑所得になりますか?
それとも買い物と一緒で一時所得になりますか?

税理士の回答





例えば、月額550円のサイトに登録すると500ポイントがもらえるというものです。
住民税申告雑所得になりますか?

使用した時の一時所得と考えますので、500,000円までは、申告不要と考えます。
それとも買い物と一緒で一時所得になりますか?


上記記載。

下記が国税庁の見解です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1907.htm

ポイントサイトでは他にアンケートやゲームでポイントを貯めています。
アンケートやゲームで貯めたポイントは雑所得になると思うんですが、有料会員登録で得たポイントは一時所得で申告していいんですか?

下記が国税庁の見解です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1907.htm
アンケートやゲームで貯めたポイントは雑所得になると思うんですが、

よく読んでください。
使用した時の値引きです。所得ではありません。

有料会員登録で得たポイントは一時所得で申告していいんですか?

そのように考えます。

本投稿は、2023年05月10日 06時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,277