マンション売却後の住民税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. マンション売却後の住民税

マンション売却後の住民税

昨年施設入所した母のマンション売却をして
確定申告しました
3000万の控除を使い譲渡所得は0
最近住民税の納付書が届き均等割の支払いがありました
それまでは住民税非課税だったのですが
譲渡所得ゼロでも住民税はかかるのでしょうか

税理士の回答

住民税は合計所得金額が45万円以下であれば非課税になりますが、市区町村により45万円以下でも住民税の均等割が課税になるところもあるようです。

ご回答ありがとうございます。
年金のみの合計所得は40万以下です。
「分離譲渡所得については特別控除前の金額」とあるので、3000万の特別控除前の金額で所得を計算してあるのでしょうか。

相談者様のご理解の通りになると思います。

本投稿は、2023年06月12日 22時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 住民税 均等割について

    住民税について、確定申告をしたところ、 所得額が、98万円になって、控除を引いて 所得税はゼロ ですが、均等割が所得 45万円以上あるので 5000円課税。...
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • 住民税(均等割・所得割)は課税されますでしょうか?

    お世話になっております。 私に住民税は課税されますでしょうか? 土地・建物の譲渡の収入が1018.5万 それに関わる取得費が987.6884万 差し...
    税理士回答数:  2
    2016年09月15日 投稿
  • 住民税の均等割

    給与所得があり、不動産の譲渡所得があった者です。 譲渡所得に係る住民税を普通徴収にしたのですが、この場合の均等割りは給与天引きの住民税と普通徴収の住民税とのど...
    税理士回答数:  1
    2022年01月29日 投稿
  • 住民税申告の均等割について

    私は専業主婦で夫は個人事業主です。 専業主婦である私の住民税について質問です。昨年、株の譲渡益が10万円ほどありました。 基礎控除の43万円以下の所得であれ...
    税理士回答数:  1
    2022年01月25日 投稿
  • 法人住民税の「均等割」について

    法人住民税の「均等割」の基準になる資本金等の額はどこまで含まれますか? 「資本金」や「資本準備金」などが含まれるとはなんとなく想像がつきますが、例えば当期純利...
    税理士回答数:  1
    2022年06月29日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418