チャットレディーをしている学生です
私はアルバイトの時間が取れないので、合間合間でできるチャットレディをしています。
税金について学がなく、色々調べたものの不安な要素が多いので質問させていただきます。
扶養内での雑所得のみでの収入の場合、私が自分の分の住民税を申告し納税する必要があるのですか?
また、私が個人で納税した時にその収入は親に通知が行くのでしょうか?
その時に必要な書類などはどう言ったものでしょうか?
質問の内容もあっているか分からないような拙い文章ですが、分かりやすく教えて頂けると幸いです。
税理士の回答

出澤信男
チャトレでの所得は雑所得になり、所得金額(収入金額-経費)が48万円以下であれば確定申告は不要になります。また、45万円以下であれば住民税申告は不要になります。なお、住民税の納税がある場合は、自宅に納税通知書が相談者様宛に送付されます。親あてに送付されることはないですが、情報が漏れる可能性はあります。
ありがとうございます!納税通知書が届くのは脱税したことには入らず、期間内に届くということでしょうか?

出澤信男
相談者様のご理解の通りになります。
住民税は1円でも収入がある場合は申告しなければ行けないという所で情報を目にしたのですが、それは間違いということでしょうか?

出澤信男
1円でも収入があれば住民税の申告が必要になるのは、給与所得者で年末調整をする人になります。雑所得だけであれば、所得金額が45万円以下であれば住民税の申告義務はないです。
細かく教えていただいてありがとうございます!安心しました。
本投稿は、2023年08月31日 05時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。