メルカリでの住民税申告について
メルカリで不用品の販売をしました
売上は10万前後ですので会社員は20万以下で確定申告の必要はないと聞きました
しかし住民税は生活用動産に該当すれば申告の必要なしでも
生活用動産に該当しなければ雑所得での申告が必要らしいのですが
自分で出品したものがどちらなのか判断できずに困っています
そこでわからないなら全ての出品物を
雑所得として計算し住民税の申告をする
というのは駄目でしょうか?
少なくとも間違っていても無申告加算税は回避できるかと思いました
ご意見をお聞かせください
よろしくお願いします
税理士の回答

出澤信男
個人の不用品の売却であれば、課税の対象外になります。営利目的の継続的な販売であれば、雑所得としての課税対象になります。
生活用動産に該当するかは関係ないということですか?
また3月頃から6月頃までに30回ほど取引をして
手数料と送料を引いて9万ぐらいになります
子ども頃のものから最近のものまで出品し
利益が出た出品物も赤字の出品物もあります
ただし領収証などがないので証明できません
これは営利目的の継続的な販売とみなされますか?

出澤信男
生活用動産や個人の不用品の売却は、課税の対象外になります。継続的な販売でも非課税です。
では生活用動産に該当しない場合の不用品の売却はどうなるのですか?それは流石に課税対象なりますよね?
本投稿は、2023年09月27日 09時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。