[住民税]ふるさと納税の限度額 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. ふるさと納税の限度額

ふるさと納税の限度額

年金生活者で夫婦2人暮らしです
今年にかぎり土地の売却益がありました
譲渡所得は100,000,000円ほどありました
ふるさと納税をしたいと思うのですがおよその限度額を知りたいのでよろしくお願いします

税理士の回答

さとふるや、ふるさとチョイスなどのふるさと納税サイトにあるふるさと納税シミュレーションを利用して納付可能額を試算されたほうがよいかと思慮されます。

ありがとうございました ふるさと納税のシミュレーションに土地の譲渡益だけを当てはめるものがなかったので質問したのでした まだ概算を出せないでいます
概算で結構ですので使えるシミュレーションがあれば教えて下さい

楽天ふるさと納税の詳細版シミュレーターでは、不動産の譲渡所得を含めた納付可能額が計算されるのでご利用を検討ください。

楽天ふるさと納税の詳細版シミュレーターをみつけましたので計算できました
ありがとうございました

本投稿は、2023年09月30日 13時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309