住民税の申告漏れについて
書類を整理していたところ、10年以上前の主たる職場以外の数万円の給与所得の源泉徴収票を発見しました。
この給与について何かしらの申告をした記憶がなく、また金額的に住民税の申告漏れにあたると考え、市町村に連絡をするところなのですが、この場合どのようなペナルティが考えられますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

出澤信男
住民税は納期限から5年で時効が成立します。特に何もする必要はないです。
ありがとうございました、安心しました。
本投稿は、2024年01月09日 18時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。