税理士ドットコム - [住民税]副業禁止の会社に転職、副業バイトをした月はバレるのか - 副業アルバイトが甲欄ではなく乙蘭扱いであれば、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 副業禁止の会社に転職、副業バイトをした月はバレるのか

副業禁止の会社に転職、副業バイトをした月はバレるのか

3月に前職を退職、6月から副業禁止の会社に転職予定です。4月からアルバイトと業務委託で働いているのですが、6月以降も年内は副業として継続しようと考えています。
その場合、転職した会社には前職の源泉徴収は出す予定ですが、アルバイトの源泉徴収はださなくても問題ないでしょうか?
アルバイトの収入があることは来年に転職先でもわかってしまうと思いますが、何月に働いたかなどはわかるのでしょうか。
(4月〜5月にバイトしてたからということにしたいため)

税理士の回答

副業アルバイトが甲欄ではなく乙蘭扱いであれば、転職先に提出する必要はないです。

本投稿は、2024年04月19日 22時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,716
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,498