単身赴任時の副業住民税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 単身赴任時の副業住民税について

単身赴任時の副業住民税について

単身赴任で副業をしようと考えております。
会社の規定でも単身赴任者は住民票を移さないで良いとなっており、定期的に帰省もするため住民票は移さない予定です。(副業可の会社です。)
副業の収入が20万円以下の場合の住民税の申告はどこで行ったら良いか。
また20万円以上の場合の確定申告はどこになるのか知りたいです。
住民票の土地と勤務地はかなりの距離になる予定(住民票は九州、居所は東京のような)
なので住民票のある所へすぐは戻れません。
(平日に動けないです)
居所の土地且つ土日などで対応可能かなど
教えて下さい。

税理士の回答

お世話になっております。
副業の所得金額が20万円以下/超となるときに分けて、それぞれあるべきお手続きをご案内します。
そのうえで、住所地の居住地が離れているとのことでしたので、まずは住民票のある住所地の所轄税務署もしくは市役所にお電話して、居住地で申告等して、その情報をあるべき納税地に回してもらうことはできないか相談してみてください。
なおご質問者様のようなケースではetaxによる電子申告を行う方が多い(etaxを離れていても電子申告はできますので)かと思います。事前に住所地でマイナンバーカードを取得すればスムーズに遠隔でも電子申告できるかと思います。(なおマイナンバーカードの取得に関しては、市役所にお問い合わせください。)

➀副業が20万円超
翌年1/1時点の住民票の住所地に係る所轄税務署で所得税の確定申告を行う。(住民税の申告は自動で税務署から情報が回るので不要)
②副業が20万円以下
翌年1/1時点の住民票の住所地に係る市役所で個人住民税の確定申告を行う。

なお土日対応可能かどうかは各市町村によっても変わりますので、恐れ入りますが、スケージュールに関しては、住所地の税務署もしくは市町村に問い合わせされてみてください。
何卒宜しくお願い致します。

また追加の不明点等あれば、遠慮なくお尋ねください。

なお上記の回答内容で、疑問解決済みでしたら、ベストアンサーに区分いただけますと幸いです。
お手数をお掛けして大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします

本投稿は、2024年04月24日 06時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 単身赴任と住民税

    夫の単身赴任先の住所に夫だけ住民票を移しました。 住民税の扶養控除は何もしないとなくなってしまうのでしょうか? 会社員なので給与収入のみです。 宜しくお願い致し...
    税理士回答数:  2
    2020年06月04日 投稿
  • 単身赴任での確定申告書住所について

    夫は自宅から離れた市外の勤務先の近くにアパートに住んでおり、週末には帰ってきます。住民票は移していません。 副業をしており確定申告するのですが、確定申告書記載...
    税理士回答数:  2
    2021年03月13日 投稿
  • 単身赴任中です。息子の障害者控除は受けられる?

    重度の知的障害のある小学生の息子がいます。毎年、同居特別障害者控除(75万円)を受けています。 ①単身赴任で息子と別居している場合は控除は受けられないのでしょ...
    税理士回答数:  1
    2019年09月07日 投稿
  • 住民税の支払先の選択

    1月1日の居住先に住民税が科せられると思いますが (単身赴任や学生等は特例で住民票を移さなくても備考欄に記載すればよいとの認識) 住宅を建設中でローン等の関...
    税理士回答数:  2
    2017年11月06日 投稿
  • 住宅ローン控除の対象条件について(単身赴任の扱い)

    住宅ローン控除に関する相談です。私は現在、公立学校に勤務しており、家族とはそれぞれの職場の関係で別の市町村で別居している状態であります。現在、他の市町村で土地を...
    税理士回答数:  1
    2020年03月05日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,328
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,355