育休中の副業について
よろしくお願い致します。
現在育休中で
来年4月に復帰予定です。
その間在宅でできる副業を
しているのですが、
職場にバレたくありません。
住民税は今年分の所得で
来年度の納税額が変わりますよね?
非課税の手当金しか得ていない
はずなのに副業分の所得があると
住民税の額が変わって
来年職場復帰した時に
バレる可能性はあるのでしょうか?
税理士の回答

永田直樹
2024年副業分の所得で、2025年度住民税が決定されます。
育児休職中にもかかわらず住民税が発生すると勤務先の給与担当者から確認の問合せがある可能性が有ります。
回答ありがとうございます🙂↕️
確定申告で住民税の納付方法を
普通徴収にした場合バレないと
みたんですがその認識であっていますでしょうか

永田直樹
確定申告時、副業が給与所得以外ですと、副業部分の住民税を普通徴収にて支払いの選択が可能です。
本投稿は、2024年06月12日 07時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。