ふるさと納税制度について
兼業農家で、ふるさと納税が初めてです。
給料と農業収入は合わせて計算して良いのでしょうか?
税理士の回答

丸尾和之
ふるさと納税の限度額の計算であれば、
給与所得(給与収入−給与所得控除)と農業所得(収入−経費)を合算して計算します。
大体のふるさと納税のサイトで限度額のシミュレーションができますが、
個人事業主・副業収入がある場合の計算ができるサイトでされると良いかと思います。

佐藤和樹
はい、ふるさと納税に関しては「給料収入」と「農業収入(事業所得)」を合算して計算して大丈夫です。
本投稿は、2025年05月25日 08時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。