個人事業主から正社員に転職した際の住民税納付方法について
質問失礼します。
例として、
昨年末まで個人事業主として働いて確定申告した際、
住民税の納付は普通徴収になるかと思われますが、
翌年からは個人事業主としては一切働かないでどこかの月で正社員として勤務した場合、
納付方法は変わらず普通徴収になるのでしょうか。
またその個人事業主として納付に関する通知は正社員の会社先に知られる事はありますでしょうか。
畏れ入ります。
ご回答宜しくお願い申し上げます。
税理士の回答

出澤信男
会社勤務になれば、原則として住民税は特別徴収になります。なお、 個人事業主としての納付に関する通知は正社員の会社先に知られる事はないです。
本投稿は、2025年08月31日 23時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。