住民税に関する還付金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税に関する還付金について

住民税に関する還付金について

昨年度、給与所得に加えまして勤務している会社のストックオプションを行使し為
通常の年収(約650万)に対して、約2倍程度の収入(約1100万)が有った状況です。
その為以前の住民税が2万3千円程度から6月より住民税が約7万5千円に跳ね上がりました。あくまで臨時的な収入の為、今年の年収は通常に戻る状況です。この様な場合年末調整で、住民税の還付は受けられるのでしょうか?
余りにも住民税が高い為、毎月の所得が大きく減少した為に貯蓄を切り崩して生活しております。           

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

住民税は、前年の所得に対して課税されるため、前年の所得が過大でなければ、還付にはなりません。
年末調整では、所得税は還付されますが、住民税の還付はありません。

本投稿は、2018年08月15日 15時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,238